ryotaboのデイトレ日記

サラリーマン兼業の初心者デイトレーダーのトレード記録

2024/5/15(水) のデイトレ記録 +17148

ほぼ決算シーズン最終日?

今日の相場

日経225  38385   +29.67

今日の収支

合計 +17148  (-150)

信用含み損 -84286

銘柄

ユナイテッド・スーパーマーケット

三菱ケミカルグループ

京都フィナンシャルグループ

三井E&S

三菱重工

名村造船所

三菱UFJフィナンシャルグループ

川崎汽船

北海道電力

今月の収支

+110395

感想・反省

9時15分くらいまでは好調で、1万取れた。日経平均もプラス300円以上になってて、やりやすかった。

がしかし!9時15分くらいに突然の急落。またしても食らってしまい、持ってたやつが一気に大きな含み損に。。。

その時持ってたのが以下の3つ。動きが見事にシンクロしております。

f:id:ryotabo:20240515182810j:imagef:id:ryotabo:20240515182823j:imagef:id:ryotabo:20240515182829j:image
寄り天からの急落、その後はズルズルと下げ。時間もほぼ同じ。

自分のような初心者トレーダーも参加するくらいデイトレには人気の銘柄なんだろうけど、なんでここまでシンクロするんだろうか。

よくわからないけど、最近毎日のようにこれを食らってる気がします。。。

 

とあるYoutubeで後で聞いた話だけど、Xである有名な人が造船銘柄で「もうムリ、売りました~」的な発言をきっかけに逆イナゴみたいに売りが殺到したらしい。真偽は知らないけど。影響力のある人はそういう発言は慎んでほしいな。。。


三菱ケミカルと京都フィナンシャルは決算関連ということで、ちょっとだけ手を出してちょっとの利益で逃げた。

 

三菱UFJは500株現物で持っていたうち、今日引け後の決算発表後に上がるか下がるかわからないので、今日の高値で200株を売った。今日の発表はとても良かったので、明日はぜひ爆上がりしてほしいな…

持ち越し含み損が増えた以外は、わりと良かった日。

 

今日の学び

いつもトレードしてる銘柄は最近ほんとに毎日のように予期せぬ急落を食らってるので、ほんとに要注意。急落後も、底値で拾えればまだいいんだけど、中途半端にナンピンしたりしてるので良くない。せめて底値を見分けられるようにしたい。